ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おうる
おうる
新潟県在住のへたれ釣り師にしてぷちマドリディスタ。趣味は釣り全般と海外サッカーや衝動買い。釣りのほうは、バス釣りや管釣りなど主に淡水での釣りを楽しんでます。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月21日

最近…

こんばんは、おうるです。

最近家にいる時は、録画したリーガ・エスパニョーラを見ながら、リールをいじったりしています。


ダイワ プレッソ1003
おうるが管理釣り場での釣りで主に使っているリールです。

近所のタックルベリーに行ったら、ダイワドラグ軸用のボールベアリングが210円で売っていたので買ってみました。

早速このリールにさっきのボールベアリングを取り付けてみました。
スプールをはずした本体の軸のほうのピンをピンセットで慎重にはずします。(慎重にやらないとピンが飛んでいきます。おうるはやっちゃいましたガーンなんとか見付けましたが)

そうすると、画像のアルミカラーが取れるので、これをボールベアリングと交換するだけの簡単作業です。

いままでは大物が掛かったとき、ドラグの出始めが若干不安な感じだったので、これで良くなるかなチョキ

  


Posted by おうる at 19:12Comments(0)タックル