ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おうる
おうる
新潟県在住のへたれ釣り師にしてぷちマドリディスタ。趣味は釣り全般と海外サッカーや衝動買い。釣りのほうは、バス釣りや管釣りなど主に淡水での釣りを楽しんでます。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年06月22日

イグジスト2004スプール

テヘッこんばんは、おうるですニコニコ

管理釣り場用に購入したスピニングリール、イグジスト1003なんですが、バス釣りに使うには若干スプールが小さい為、糸巻き量が少なくなってしまったり、フロロラインなんかを使うと糸癖がつきやすかったりとあんまり良くありませんダウン

というわけで、某オークションで買っちゃいましたイグジスト2004スプールニコニコ別にリアルフォーを搭載している機種の2004スプールならばどれでも装着できるんですが、やっぱりイグジストにはイグジストのスプールを付けたいですから。

イグジスト2004スプール
早速、イグジスト1003のリール本体に2004のスプールを取り付けてみた。画像ではわかりづらいですが、ちょっと本体に対してスプールが大きく見えて頭でっかちな感じガーン

イグジスト2004スプール
1003スプールと2004スプールのツーショットです。
並べてみると、やっぱり2004スプールは大きいですね。

イグジスト2004スプール
イグジスト2004スプール
イグジストはロゴ部分のレーザー刻印が美しい!!

手が小さく、コンパクトなリールが好きなおうるとしては、2004サイズのリールを買うよりも、1003のリール本体に2004のスプールを取り付けたリールのほうが軽いし、持ちやすくて操作しやすそうです



同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ハートランドZ HL-Z691HMHRB-04 白疾風
ロッド&リール誌付属タックルBOX
09カルカッタコンクエスト201DC購入!!
ベイトリールのサムレスト
シマノ アンタレスDC(レフトハンドル)
青アンタ誕生!
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ハートランドZ HL-Z691HMHRB-04 白疾風 (2009-09-14 07:37)
 ロッド&リール誌付属タックルBOX (2009-09-10 14:04)
 09カルカッタコンクエスト201DC購入!! (2009-09-06 20:45)
 ベイトリールのサムレスト (2009-08-26 06:55)
 シマノ アンタレスDC(レフトハンドル) (2009-08-03 09:07)
 青アンタ誕生! (2009-07-08 21:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イグジスト2004スプール
    コメント(0)